今週の練習3月2日 ~上州トレジャーレスリングクラブ×AMWC合同練習~
【時間】 19時00分~21時00分【場所】足利大学附属高等学校レスリング道場【練習内容】・準備運動(ジョギング、ダッシュ、マット運動、etc...)・補強運動(ジャンピングスクワット、四股、マットラン、etc...)・ […]
今週の練習2月24日 ~なぜなぜ分析で強くなる~
今週は、構えや両足タックル、片足タックルなどの基本を復習した後、実戦的な練習を多めに行いました。技を練習するときは、約束稽古の段階から、受け側がしっかりと技を受けてあげることが大切です。「今のかけ方は効いたよ」「ポイントがずれているよ」など、受け側が取り側に何らかの気付きを与えられるように練習するようにしましょう。
今週の練習2月17日 ~長所をのばすか、短所をなくすか~
今週もローリングを重点的に練習しました。
今週から、準備運動の中にもローリングを仕掛ける際の体捌きの練習を取り入れました。
ローリングが上手にできない原因の一つに、脚力ではなく腕力で相手を回そうとしていることがあげられますが、体捌きを反復練習することで腕力ではなく下半身の動きの大切さを理解できるようになると思います。
今週の練習2月10日 ~イメージと実体のズレをなくすこと~
今週は、グランドの基本技、ローリングの練習を重点的に行いました。なかなか思ったように相手を回せないと感じたのではないでしょうか。ローリングに限らず、色々な技を覚える時には、正しい形を理解し、何度も反復練習すると思います。これは、頭で理解したこと=イメージと、実際の自分の身体の動き=実体のズレをなくすためでもあります。
今週の練習1月27日 ~グレコ的展開を意識した練習~
四つ組の攻防やタックルに入ってからの攻防など、場面を限定して得点力をアップするメニューを行いました。日本ではU15のグレコローマンの試合は行われていませんが、フリースタイルの試合の中でも、四つ組になる場面は珍しくありません。そのため、小学生の頃から、フリー/グレコの両方の技術を総合的に身に付けてもらいたいと思います。
今週の練習1月13日 ~寒い日の体力作り~
冬季は体力づくりに適した季節だと言われています。冬季に練習を頑張って体脂肪率を下げ筋力を向上させることは、バラストをなくしてエンジンの出力を上げることに相当し、自ずと発揮できる瞬発力を大きくすることにつながります。これによって、タックルの威力が増したり、技から技への連携がスピーディになったりすることが期待できます。
今週の練習1月12日 ~2024年も明るく楽しく元気よく!~
明けましておめでとうございます。今週は、2024年最初の練習を行いました。いつも通りランニング、ダッシュ、マット運動でゆっくりと体をならしながら、補強運動、バックの取り合いなど、体力向上や基本的な動きの確認が中心でした。 しんどい練習も明るく、楽しく、元気よく!今年も足利ミニレスリングクラブをよろしくお願いします。
今週の練習12月9日 ~クラブ内の練習試合で腕試し!~
今週は、年内最後の練習としてクラブ内で練習試合を行いました。今年は、新型コロナウイルス感染症の流行が収まり、これまで中止が相次いでいた大会なども再開され、ようやく元通りの練習環境に戻った1年だったと思います。年末は練習がお休みになります。今年1年を振り返って新たな目標を立て、新年に良いスタートが切れるようにしましょう。
千代田町近接少年少女レスリング大会へ参戦しました!
今週は、ミニレスから10名の選手が第29回千代田町近接少年少女レスリング大会へ参戦しました。 千代田大会は、地方の大会としては比較的規模が大きく、例年、遠方からも多くのクラブが参加します。 勝った選手も、負けた選手も、試合結果に一喜一憂することなく、大会を通じて得たことを普段の練習にフィードバックできればと思います。
今週の練習11月25日~千代田町大会へ向けて調整~
今週は、千代田町近隣少年少女レスリング大会へ向けた調整を行いました。先週の足利大会での反省点を踏まえて、タックルに入ってからテイクダウンしたりバックを取ったりするための攻撃力、逆に、タックルに入られてからポイントを取らせないようにするための防御力を高めるためのメニューをメインに、これまで練習してきたことを復習しました。